09.09.19 アルチザンの新栗のモンブラン〜

結城市茨城県)にあるお気に入りのお店「アルチザン・パティシエ・イタバシ」(http://www.patissier-artisan.com/)で今年度のモンブラン(新栗:ヌーボ)が今日から始まりました!

久々の「栃木B食ポタ」、今回は100km程度のロングライドです。
栗橋駅を4名でスタートして、利根川CR(サイクリングロード)・渡良瀬川CR経由で渡良瀬遊水地(谷中湖)まで走り、湖の中央を突っ切って邑波川CRを遡上、途中から舗装が切れるので農道を繋いで「道の駅思川」で小休止。
お約束のジェラートは「はとむぎ/梨」のダブルです。

時間の関係で「道の駅思川」−結城まではR50の歩道を走り・・・
「アルチザン」に到着〜



今回は迷わず「本日のデセール(モンブランバージョン)」をチョイス!



一昨年は超濃厚、去年はあっさり繊細な味、そして今年の新栗は不作と言われながらもしっかりと栗の味がするいい感じのお味でした。
地元の小学校では運動会との事で、珍しくお客さまは少なめ。
モンブランが今日から始まるのも特に告知してないとの事で、正真正銘「ヌーボ第一号」でした!

東結城の先で途中合流の1名と無事合流して、鬼怒川CR・五行川経由で東水沼(芳賀郡)の「宝来家」に到着。
途中のCRは殿様バッタとカマキリのオンパレード。
それだけ自転車や人の往来が少ないって事なんですね・・・




冷冷(ひやひや:茹でたうどんを水で締めたもの+冷たいお汁)を食べた後、冷温(ひやあつ:茹でたうどんを水で締めたもの+暖かいお汁)
を追加オーダー(*宝来家さんでは基本的には「冷たいの」と「温かいの」の2種類だけですが、頼めば「ひやあつ」もOKです)
普通盛でも他店の2〜3玉分のボリュームなので、結構お腹苦しかったのですが・・・
本場の讃岐うどんも結構食べ歩いてますが、自分の中ではベスト3に入る位のお気に入りです。

食後のデザートはお店から少し離れた宇都宮市の郊外のお店「クッチーナ ベジターレ マルヨシ(旧名:SAKAYA CAFE MARUYOSHI)」1Fの「リズブル」へ。
幹線道路を避けて走ると一面そばの花が咲いてます。

究極の裏道ルートで到着してオーダーしたのは「祖母井(うばがい)の金井梨園の梨ジュース」

それからお店から僅か数十メートルの場所にあるベーグルのお店「マシュモ」へ。
店主同士が高校の同級生(近くのお気に入りのベジタルフレンチカフェ「mikumari」のご主人も同級生!)との事でしたが、なかなかいい雰囲気の店構え&ベーグルでした。



ご店主に宇都宮駅方面のお勧めのカフェ情報をリサーチして、最後に向かったのは「CARB cafe+please (カーブカフェプラスプリーズ)」
(*写真なし・・・)
街中にあるとは思えない落ち着いた空間で次は食事も食べてみたいなぁ〜
(こちらのお店は10歳未満のお子様と4名以上での来店はNGですので要注意)

何だかんだでトータルの走行は100km超、ドアツードアで約124kmの走り応えのあるポタでした。