のんびり静岡ポタリング 1日目

元々はチャリ浜に参加するついでに『三鞍の山荘』に泊まろうと言うことだったのだけど、宿から浜名湖まで結構距離あるし抽選に漏れてる人もいたし・・・

と言う訳で、今回は大き目の1BOXを借りてのんびり静岡の美味しい所取りポタに。

まずは日本平にクルマをデポして、「静岡200kmブルベ」をちょっとだけ体感するポタへ。


BRM111のコースをアレンジして「PC1:やませみの湯」まで向かい、そこから「河内の大石」へ。



大石を見学したら、スペシャヒルクライムコースで「やませみの湯」まで戻ったのだけど、学習能力がない自分は「激坂」を延々と登りながら前回走ったときに”こんな坂道、二度と登らないぞ〜”と心の中で誓ったのを思い出しました・・・


「やませみの湯」からは国道52号線を目指し平坦基調の道を走り、次の目的地の興津へと向かったのだけど、いくら下り基調とはいえ大型がバンバン走るR52は走りたくないので、しばらく走ってから対岸の細い道へと迂回して興津の商店街を経由して「うしほ」へ。


こちらの名物「生どら」はドラ焼きの皮の中に生クリームだけのシンプルなもの。





次のお目当てはチャリティーライドin静岡でもお馴染みの「和カフェ茶楽」。
お茶の問屋さんが営んでる和カフェだけあって、お茶を使ったスイーツはとっても美味〜





そして、興津といえば「興津の鯛焼き(伏見)」〜
一昨年まではお母さんが焼いてたのだけど、去年は若いお兄さん(この時はイマイチでした・・)、そして今年はおじさんが焼いてました・・・
鯛焼きの型も食感も随分と変わったように感じましたが、皮がパリッパリで美味しくなってる〜

そして目の前を何度も通ってるのに一度も立ち寄ったことのなかった「清見寺(せいけんじ)」へ。

時間の関係で旧東海道散策と桜海老は泣く泣く諦め、一路新清水駅前へ。
清水に来たら必ず立ち寄る『タケダフルーツ』でフルーツジュース休憩〜


清水の次郎長の生家前を通って日本平をのんびりモードで登り、本日のポタは終了〜

清水でまったりとした後は高速で一気に森町へ移動して、即素敵な夕餉のスタート。











ほぼ1年ぶりの『三鞍の山荘』も、紹介して頂いた自転車仲間のfさんと、小山のアヴォートルサンテのシェフのお陰でとっても満足のいくものでした

野菜もスープもお肉もすべて美味しいのですが、特に魚料理が絶品!
部屋に戻ったらあっという間に撃沈して翌朝へと続く・・・